恋とプロデューザーではカード育成のために必要となってくるドロップアイテムがあります。ノーマルステージとエリートステージの各ドロップされるアイテムを分かりやすくリストにしたので紹介してます。
恋とプロデューサーのノーマルステージのドロップアイテム
現在、日本で配信されている第1章から第18章までのリストとなっています。
第1章
優待券 | 1-2 |
アイスバー | 1-3 |
帽子 | 1-8 |
傘 | 1-7 |
注射器 | 1-10 |
双眼鏡 | 1-11 |
カップ麺 | 1-13 |
マウス | 1-15 |
化粧ポーチ | 1-16 |
第2章
ミルクティー | 2-2 |
ブレスレット | 2-4 |
マグカップ | 2-5 |
茶葉 | 2-7 |
ステーキ | 2-8 |
スノードーム | 2-9 |
財布 | 2-13 |
シャンプー | 2-14 |
キーホルダー | 2-17 |
御札 | 2-18 |
第3章
コンパス | 3-2 |
保湿クリーム | 3-5 |
ドライヤー | 3-6 |
アイスクリーム | 3-8 |
柴犬くん | 3-11 |
古い硬貨 | 3-13 |
ホータン玉 | 3-14 |
翡翠の飾り | 3-16 |
ペンダント | 3-18 |
おでん | 3-19 |
第4章
痛み止め剤 | 4-3 |
ターキー | 4-4 |
健診カード | 4-7 |
パン | 4-8 |
本 | 4-10 |
フライドチキン | 4-12 |
カプセル薬 | 4-14 |
エプロン | 4-15 |
アイロン | 4-17 |
洗濯カゴ | 4-18 |
第5章
三脚 | 5-2 |
レンズ | 5-3 |
プレゼント | 5-5 |
USBメモリ | 5-8 |
VRゴーグル | 5-9 |
弁当 | 5-11 |
肩掛けバッグ | 5-13 |
おにぎり | 5-16 |
ペンタブレット | 5-18 |
羅針盤 | 5-20 |
第6章
花束 | 6-3 |
スイーツ | 6-4 |
小籠包 | 6-6 |
サラダ | 6-7 |
竹 | 6-9 |
マスク | 6-10 |
アロマ | 6-12 |
お守り | 6-14 |
お面 | 6-15 |
ヘッドセット | 6-17 |
花の冠 | 6-18 |
第7章
エリンギ | 7-3 |
入場券 | 7-5 |
フルーツ盛り | 7-7 |
ヒスイの孫の手 | 7-10 |
素焼きの急須 | 7-13 |
染付の壺 | 7-15 |
エビの炒め物 | 7-17 |
揚州チャーハン | 7-19 |
牛肉ラーメン | 7-21 |
豚の角煮 | 7-22 |
第8章
アワビのスープ | 8-2 |
八卦 | 8-5 |
払子 | 8-8 |
龍井茶 | 8-9 |
鉄観音 | 8-11 |
ダージリン | 8-15 |
プーアル茶 | 8-16 |
竹傘 | 8-18 |
レースのリボン | 8-20 |
傘のグリップ | 8-22 |
第9章
半券 | 9-3 |
日焼け止め | 9-4 |
酔い止め薬 | 9-6 |
瓶入りミルク | 9-9 |
ご当地弁当 | 9-12 |
多肉植物 | 9ー13 |
マリモ | 9-16 |
ジョウロ | 9-17 |
スープ入り小籠包 | 9-19 |
焼き小籠包 | 9-21 |
第10章
焼き餃子 | 10-3 |
春雨スープ | 10-6 |
ビーフスープ | 10-9 |
カニみそ小籠包 | 10-12 |
サロンのカード | 10-13 |
ヘアクリップ | 10-16 |
散髪セット | 10-19 |
洗浄剤 | 10-22 |
お掃除ロボット | 10-23 |
そぼろ入り饅頭 | 10-24 |
第11章・第15章(同じアイテムがドロップ)
ヨーグルト | 11-2 | 15-3 |
ミルク | 11-5 | 15-5 |
フェイスパック | 11-7 | 15-8 |
スキンケア用品 | 11-10 | 15-10 |
洗顔フォーム | 11-13 | 15-12 |
ボディソープ | 11-15 | 15-15 |
マニュキュア | 11-17 | 15-17 |
口紅 | 11-18 | 15-20 |
コーヒー | 11-20 | 15-23 |
チョコレート | 11-23 | 15-25 |
第12章・第16章
クッキー | 12-2 | 16-2 |
クレカ | 12-5 | 16-5 |
BBクリーム | 12-7 | 16-8 |
カクテル | 12-9 | 16-10 |
日本酒 | 12-12 | 16-13 |
炭酸飲料 | 12-13 | 16-14 |
キャンディー | 12-16 | 16-17 |
ドーナツ | 12-17 | 16-19 |
フルーツゼリー | 12-19 | 16-21 |
ガム | 12-21 | 16-23 |
第13章・第17章
カイロ | 13-2 | 17-2 |
スリッパ | 13-5 | 17-4 |
絆創膏 | 13-7 | 17-7 |
手鏡 | 13-9 | 17-10 |
魔法瓶 | 13-12 | 17-12 |
猫じゃらし | 13-14 | 17-15 |
ネコの餌 | 13-16 | 17-18 |
無線イヤホン | 13-18 | 17-19 |
ヘアアイロン | 13-20 | 17-21 |
シェーバー | 13-21 | 17-24 |
第14章・第18章
腕時計 | 14-2 | 18-2 |
サポーター | 14-4 | 18-5 |
ピスタチオ | 14-66 | 18-9 |
麻辣ザリガニ | 14-8 | 18-5 |
インスタント鍋 | 14-10 | 18-14 |
ゆず茶 | 14-12 | 18-17 |
ミネラル水 | 14-15 | 18-19 |
メイクパレット | 14-16 | 18-21 |
ヘアカラー | 14-18 | 18-24 |
ハーモニカ | 14-21 | 18-27 |
絆カードをグレードアップする際に使用するドロップアイテム(エリートステージ)
基本的には『私の~』を常時集めておくといいです。各キャラクターの素材は結構偏りがあるので、グレードアップの所にたどり着いてから集めてもいいかなと思います。
私の~
私のレコーダー | 1-1 | 2-8 | 4-5 | 7-2 |
私の自撮り棒 | 3-1 | 7-7 | 9-5 | 11-1 |
私のプリン | 2-1 | 4-4 | 7-3 | 10-2 |
私の香水 | 1-8 | 3-10 | 6-4 | 6-7 |
私のカメラ | 4-6 | 9-3 | 10-8 | 15-5 |
私のヘアバンド | 8-7 | 10-1 | 12-4 | 15-2 |
私のネックレス | 14-5 | 14-7 | 17-5 | 18-10 |
私のリップ | 12-6 | 13-10 | 16-8 | 18-3 |
私のノート | 11-9 | 13-9 | 16-1 | 17-9 |