さてさて、3-1をクリアするとシティーニュースを検索やエクスパート育成機能が解放されるんです!そしてアリポもとうとう辿り着きました!イギリスのユーザー姫様が言っていた通り、数をこなせばなれる!とはまさにこの事(笑)!めっちゃ使いこなせるようになってきましたよ!
さてね、今回はシティーニュースの操作方法から上手く攻略するコツなんかを伝授していきますね!だんだん普段のアリポの調子に戻ってきた!場慣れってやつね←
❤MeNu❤
恋とプロデューサーのシティニュースの操作方法や攻略のコツについて
さてさて、分かりやすく画像を用いて説明していきますね!まずシティーニュースをタップするとこんな画面が出てきます。
シティーニュースの検索方法

検索開始をタップすると、虫眼鏡さんが色々ニュースを検索し始めるんですよ。(ノ・ω・)ノオオオォォォ-と超すごい機能に感動w
しばらくして検索が終わると「NEWS!」っていう表示が出るのでそこをタップ!

潜入調査のやり方や上手くクリアするコツや攻略方法について
するとこんな画面が出てきます!貰える報酬も表示されていて分かりやすいですね。ちなみに調査勲章を集めると超スキルのいいエクスパートをヘッドハンティング出来るので沢山集めたいですね!ささっ!潜入しますよ!えいっ←w


こんな感じでどんなことに対して潜入調査をするのか確認出来ます!
そしてその後、操作する画面が出てくるですが、出来る限るの高速タップで時間内にイベントを見つけます。そのイベントを表示すると3つの選択肢が出てくるのですが、それを間違えると潜入調査失敗でもう一度やり直しです(笑)!
最初はアリポもΣ(゚д゚lll)ガーン!間違えた!スタミナ減るのか!?と思ってたら減らないwwそしてまた再挑戦すると1からやり直し。そして同じ選択肢が現れるので当たるまでやるだけです。数うちゃあたりますからwそんなに苦労しないですw
次説明することの方が大変かも?
そして潜入調査後現れるのは全3つのイベント(現在確認した中では)が出てきます。先ほどいった高速タップの速さがほんとうにものをいうのでwアリポは自称ゲーマーなので結構いいタッチペンを使ってます(笑)。おかげさまでパズルゲームもタップもサクサクw
ちなみにこれですw芯も付け替えられるので助かります。一応対応はiOSと表記されてますが、アリポはandroidでも使ってますけど、全然問題ないです。
10秒の間にいかに速くタップして3つのイベントを表示できるかという感じです。難関度が高くなるにつれて最後のイベントを見つけられないまま失敗に終わります(笑)。例え選択肢があってても時間内にイベントを見つけないといけないんですね。
あと調査能力といってカードの経験値を考慮した数値が関係してくるのでカードの育成や覚醒も覚えておいた方がいいです。
潜入調査が終了後の解説
そしてクリア後、街でこんな感じにニュースが流れますw超リアルです!
そして、プレゼントボックスのアイコンが現れるのでタップして受け取るという流れです。
といった流れになっています。本編がなかなかすすまない姫様たちは本編の進め方の記事を読んでみてくださいね♬
シティーニュースのルール(やり方)をアプリ内で確認する方法
左上の青いボタンをタップするとこんな感じで表示されます!

アリポのシティーニュースの破格の突破レベルについて
なんかアプリには自分のレベルに見合った数値のものしかクリア出来ませんみたいな事が書いてありますが・・・アリポの高速タップの手にかかれば全然余裕ですwww

自分のレベルが718でも826とかは余裕でクリア出来ましたwこれ証拠ねw

調査レベルが上がっていくことでの変化
気が付いている姫様たちも多いと思いますが・・・初心者→中級者→上級者・・・みたいな感じで自分がレベルアップしていくと主人公のアバターがそれなりに専門家みたいなものに変わっていきますwww
調査能力の数字を自分の保有しているカードの一番高いステータスにする設定方法について
これね、アリポ自身は一人で理解してやっていたんですけど、アリポの説明不足で苦労してる姫様たちが居るのを知ったので、ここに書くことにしました。
調査能力というところをタップすると自分が組み合わせたいカードを選ぶことができます。
ちなみにカードはステータスが強い順に並んでいるとおもうので、一番上の左から順番に強いカードを選んで設定すると調査能力が上がり、クリアしやすくなると思います。