まずプロローグやチュートリアル的な物を終わらせるとマップはずっと続いているのに気が付くと思います。ちなみにその進めているマップがメインストーリーモードです。その進め方を順を追って説明していきます。全体的なストーリーが進められる、いわば本編ですね。本編の攻略方法を細かく順を追って説明していきますよ!
ちょっとね海外のサイトを参考にしているので翻訳っぽい感じでいつものアリポっぽくないですけど、ご了承くださいね(;^ω^)。。。
2020年3月18日より第19章~22までが追加されました!
アリポも攻略しながらここを随時更新していきますね。
恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~のメインストーリーモード(本編)とは
メインストーリーはレベルを完成させることでドンドン次のステージへと進んでいくことができます。このモードでは進めるのに体力が必要なのを覚えておいてください。
おいおい(怒)そもそも本編がどこなのか分からないんですけど(苦笑)!という姫様たちもいると思うので画像つきで説明しておきますよ!


左がメインページです。右下のスタートをタップすると本編マップに移動できます!
ではみてきましょい!
メインストーリーモード(本編)進める事によって手に入るもの一覧
- 出会いの願い
- コイン
- 経験値
- 絆カードの育成アイテム
普通のレベルでも特定のカードのレベルを上げるために使われるアイテムが落ちます。ちなみに、毎ステージをクリアするのにある一定のスコアを超えないといけません。
恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~本編でのミッションのスコア(得点)の計算方法について
点数は以下の3つの基準で決まっています。
- 会社の強さ
- 特別なイベントで使用する専門家(エキスパート)
- 絆カード
エクスパートに関しては正しいスキルを持ったエクスパートを選べばスコアは均一っぽいです。色んなレベルのエクスパートで攻略してみたんですけどねww
エクスパートのレベルを上げる理由としては総合ステータスが上がるからじゃないかなと思います。
ステージ攻略のステップを簡単に説明すると・・・
最初に会社のステータスがスコアに足される
そして特別なイベント(複数の場合もある)が発生。その状況に適した専門家(エキスパート)たちを選択しないといけません。ちなみにその専門家(エキスパート)は1ステージにつき1回しか使えないので気を付けましょう。
例えば複数のイベントが1つのステージ内で発生しても同じ専門職の人は使えないのできをつけてください。
ステージの採点方法
失4敗(failure):必要条件に達していないので0ポイント
普通(Normal):1つだけ必要条件を満たしている
完璧(Perfect):すべての条件がクリアしている。
そして、最後にガチャで引いた絆カード3つを召喚します。
その合計が自分のスコアとなるわけです。
ステージ攻略後
ステージをクリアする際に上手くいったレベルによって3王冠のスケールで判定されます。
3王冠が上手く獲得できない場合はやり直すことも可能ですが、そのステージを再度リメイクで挑戦しても経験値は付かないので気を付けましょう。ちなみにレベルの設定を変更しなければ普通に経験値が貰えます。(本編のレベル調整の解放についてはカード育成のところにかいてあります。)
とちらにしても両方の方法で自分の会社の経験値が手に入ったりコインや出会いの願い、カード育成アイテムを手に入れることが出来ます。
恋とプロデューサーの毎日無料で配布される体力の受け取り方について
メインページの「イベント」タップ後、一番右にある「毎日体力回復」の項目をタップすると受け取れる場所にたどり着きます。ここねw解放時間はロックが解除されますよ!

決まった時間に配布される体力の受け取りを忘れずに!
12:00~14:00
18:00~20:00
恋とプロデューサーの本編攻略について
まず撮影を開始するとこの画面にたどり着きます。そこで並んでいるカードを長押しすることでカードがなんの専門職に特化しているか見られるわけですね。
例えば、今回なら右上に表示されているのがパロディーと外向となっているのでこれに見合った人を探して選択します。なのでこの場合一番左の人がそのステータスに当てはまるので選択
その後選択肢を選ぶイベントなんかも発生します。こんな感じ。

この次にカルマ(絆)の選択があるんですけど、ちょっとスクショするのを忘れてしまってw一通りの攻略を上げたら載せておきます。最初の序盤はSRやR、少しでもレアリティの高いカードを選択してステージに挑めば突破できる感じです。
本編の撮影でたまに現れる特殊ミッションについて(選択肢)
こんな感じで三択みたいなものです。とある姫様からご質問をいただきまして、この選択肢の影響についてもっと詳しく説明しますね。

ちなみにこの選択肢によって足されるレベルが変わってきますPerfect Normal Failure。 この3レベルが意味するのはその正解基準によって加算されるスコアが変わってきます。当然ですけどFailは0ですよw
Q.選択肢やエクスパートでFailが出て0点なのですが大丈夫でしょうか?
A.全く問題ないです(笑)。アリポも0というスコア+エクスパートのやる気のない言動にため息が←おおげさwww
結構エクスパート集めたんですけどねwまだ補えていないのがあるっぽい。
結局一番スコアが加算されるのは絆カードなので、エクスパートが仮に仕事をちょっと失敗しても王冠3つとか普通に取れますよ。安心してくださいね。
アリポの場合はSSR3枚選択すると現在第8章後半ですけど、エクスパートの力なしでもオーバースコア行きますw
継続は力なりです!←偉そうwww
アリポがプレイした感じ、ほぼほぼ絆カードとエクスパート(うち間違えた( ;∀;)!)会社レベルの数値がものをいう感じですw
SRやレアリティの高いカードのレベルをぽちぽち上げつつスターアップなども行っていきましょう。
第4章以降からの共鳴指定の攻略について
第4章から共鳴の指定が出てきます。アリポの操作画面を見ながら覚えていきましょう!

第3章まではジャンルだけの指定で高得点がとれたと思います。ジャンルとはここでいう「ドキュメント」。第2章まではジャンルのカードがあれば割と高得点が出ました。
けれど、4章以降はジャンル以外に共鳴の指定条件が入ります。このステージでいうと「決断力」のステータスが強いと得ですよみたいな感じです。
だたアリポの経験上、ある程度育成されたカードであれば総合的にステータスが高くなっているので強いのを選んで並べるだけでも王冠3つ取れたりします。ただ章がすすむにつれて難関度があがってくると思うので各属性の絆カードを育成してステータスをあげておきましょう!
各ストーリークリア後に解放される項目一覧
- 1-11をクリア後絆カードのスターアップのチュートリアルが発生
- 1-17まで進めると必然的にデイリーミッションが解放されます。
- 2-3をクリア後 興行ランキング 解放
- 2-4をクリア後 会社&エクスパート 開放
- 3-1クリア後 シティーニュース 解放
- 4-9をクリア後 街散策 解放
- 4-21をクリア後 絆のグレードアップ・絆を分解・エリートステージが解放
- 5-1クリア後 心の試練が解放 この時点でカードの育成にレベルアップやスターアップ、グレードアップ以外に絆の昇華機能が登場!
心の試練と絆の昇華共に記事は完成しています。
本編の各章を読み進めるのに必要な会社レベル一覧
最初の方からあれ???と思ってたんですけどアリポ第5章~第8章まで空白の時間がwwwもし分かる姫様いたら教えてくれると嬉しいです。
アリポ自身が会社レベル70でMAXのため、今回あちこちのアプリ攻略のアリポとの会話でも登場してくれる、乙女ゲーム始めて以来の親友の葵ちゃんにSOS!w第11章以降の必要会社レベルをまとめてます♬葵ちゃんいつもありがとう💗💗💗
第5章読了後、会社レベルが17必要。
第8章を読了後、会社レベルが35必要。
第9章を読了後、会社レベル40必要。
第10章を読了後、会社レベル45必要。
第11章を読了後、会社レベル53必要
第12章を読了後、会社レベル55必要。
エリートステージの攻略について
姫様たちごめんなさい(;^ω^)。。。エクスパートステージに関して自分では書いたつもりでいました・・・。
ちなみにエリートステージの攻略は通常の本編とやり方は一緒なんですけど、難関度が上がります。
このエリートステージで何が手に入るかというと絆カードをグレードアップするのに必要な素材が手に入ります。
無課金だと1日3回までしかできません。なので絆カードのグレードアップのプロセスは長い道のりです・・・。ひたすら忍耐です。
ちなみにアリポは今日(2019年7月14日)までどうあがいても1日3回までだと思っていました( ^ω^)・・・なのになぜかランカー姫が既にグレードアップしている!なんでなの!?と思ったらダイヤ30個で3回さらに追加で撮影できて最大で10回まで増やせるので33回撮影できるんですね。
早く知っていればΣ(゚д゚lll)ガーン!
出会いの願いを一気に大量獲得してカード育成する!
本編のミッションを王冠2以上でクリアすると左側に「一回撮影」や「五回撮影」というのが表示されます。それはその同じ撮影を高速でやりますよという意味合いです。細かい作業なしに、体力消費とタップだけで完了。経験値ももらえます。
体力が沢山ないとなかなかレベル上げにも忍耐力が入りますよ(>_<)!
アリポはちゃっかり課金しちゃいましたよ。無課金の姫様たちにも楽しめるような攻略方法を提供したいので、いいですけど(笑)
Q.本編のミッションがなかなかクリアできず先に進めません。どうしたらいいですか?
A.本編のミッションで行き詰まってしまった場合に以下のことを確認してください。
ちなみに、これは実際アリポが進めていて攻略したことで感じたところです。
①絆カードのレベル上げ
3種の願いアイテムを使ってカードのレベルをなるべくMAX値まで上げましょう。ステータスアップが見込めます。
②所持しているガチャ券やコインを使って多種多様なカードを揃える。
運が良ければSSRやSRを獲得出来るので持ってたらいいかなという感じもします。10連はSRが確定だったりするので。
③過去のエビソードのミッションを何度も繰り返し行う
過去のクリアしやすいミッションを何度も繰り返すことで経験値を獲得できるのでステータスアップが見込めます。
これをやっているうちに本編がどんどん進めるようになるので安心してくださいね。
④3-1をクリア後はシティーニュースや部門研修(エクスパート育成)の項目が解放されるので見合った人材のトレーニングや発掘することが可能。
⇒エクスパートのスカウト方法や育成方法を確認する(会社レベルを上げる部門研修など)
⑤3-19をクリア後にゼンのロマンな瞳SRの欠片がコンプリートするのでSRカードへの合成が可能になります。カードを獲得後はさらにスムーズに進められます。

これねw
その他:ここに遊びに来てくれているユーザー姫様から頂いた質問一覧
とある姫様たちからいただいた質問をここでお答えしておきますね。皆さま遠慮せずガンガン質問してきて大丈夫ですw
ご質問ありがとうございます(o^―^o)ニコ♪
Q.本編の後半にSSR絆カードがないとミッションがクリア出来ないような気がしてきました。大丈夫でしょうか?
A.一応アリポがテストしてみたんですけど、10章の最後までSR三枚あれば3王冠取ってクリアできます。ちなみに3枚のSR絆カードはすべてスターアップされていて、かつグレードアップされていることが条件になります。
だたそのうち会社レベルが上がってくると最初の時点で5000近くスコアが加点されるので3王冠にこだわらないのであれば普通に問題ないかなとも思います。
Q.体力が100%に回復したり100%を上回って回復したりします。なんででしょうか?
A.基本的には100%以上自然回復するこはありません。だた100%以上回復している理由があるとすれば、4つですかね。
- 街散策の報酬で気が付かないうちに体力を受け取っている。
- 運営さんがメールにて配布した体力を受け取ったで届いた。
- 公式Twitterでたまに配布されるコードを入力した。
- フレンドから送られてきた体力を受け取った。
Q.貯めたダイヤを何に使うのが一番おススメですか?
A.これは姫様たちが何を目指すかのニーズというか目標によって変わってくるのかなと思っています。ちなみにこの質問に関しては無課金や微課金ユーザー姫様が対象かなとおもいます。
まずダイヤを砕くのにパターン分けすると、
- 本編をサクサク進める
- イベントを走る(目安はSSRやSRカードを獲得)
- ガチャをまわす
という感じかなと思っています。
アリポがこの3択から選ばないといけないとしたらダントツで「②のイベントを走る」です。だたどのアプリもそうですけど、毎回無課金や微課金で走るのはまず不可能です。なので、とにかくダイヤを貯めて貯めて確信がもてた時、推しのイベントで走るという流れになるのかなと。
とりあえず、プラン1~3まで提案しておきます。
プラン1
もし、本編が気になるのであれば、SRをスターアップしてグレードアップしながら本編をコツコツ進めていく。ということで、素材集めにダイヤを砕く感じですね。例えば体力の回復や撮影回数を増やすというのをダイヤでやっていく。
プラン2
本編を後回しにしてもSSR絆カードやSR絆カードを獲得したい姫様たちは極力ダイヤの消費を控えましょう。貯め方としては
- デイリーをフルコンせずとも出来る範囲で毎日続ける。
- 公式Twitterをこまめにチェックして運営さんが配布するアイテムは全部受け取る。
- 街散策を各キャラクター全部を毎週クリアする。
という感じですかね。
ちょっとイベント毎にSSR絆カードを獲得できるであろうダイヤの数も変わってくるのかなと思ってます。なので結構前にTwitterでツイートしたんですけど、アリポが一回フルコンしてみて予算を提案出来ればやってみますね。
ただイベント初日でフルコン出来るかというとそれは言い切れないのと、気まぐれで緩参加なんてこともあると思うのであまり当てにしないでくださいねwご了承くださいませ。
プラン3
ガチャをとにかく回したい姫様もダイヤの消費は極力控えましょう。だたアリポの経験上、ガチャの排出確率を考えても無料で配布されるガチャ券や無料で引ける時以外はあまり引かない方がいいのかなと。
SR絆カードなら単発でもたまにお迎え出来たりします。
しいていうなら、アリポだったら、イベントの時にアイテムを貯めて交換できるガチャ券を貯めるという選択肢を取ると思います。
もっと具体的なプランを目指している姫様がいたら教えてくれると嬉しいです。現時点だとこの3プランしか思い浮かばない(>_<)!
Q.本編を進める際にミッションでのおすすめエクスパートを選び方を教えて欲しいのですが?
A.ミッションを行うときに適切なエクスパートを自分が保持している場合はふちが光ります。こんな感じ。

この画面だと左2人サンゾーさんと牛込花子さんが光ってるのでどっちらでもOKです。キラキラ輝いてるのでそもそも分かりやすいと思いますが、おススメエクスパートは分かりやすい一番左に表示されるようになっていますよ。
Q.本編を進めていく上で適切なエクスパートを選ばないといけないのでしょうか?
A.アリポの場合は適当ですw最悪FailとかNormalとかで適当に選択して進めてますwww経験上あまり関係ないです。もちろんPerfectで通過できるに越したことないですし、今後システムが変更になった際は分からないですからね。
だた現時点ではぶっちゃけFailでもNormalでも3王冠取れるのでw
どうしても適切??というか正解のエクスパートを連れていきたいんです!という姫様たちは大手サイトのマップでも見たらいいと思います(笑)。
アリポは作るのめんどくさいので、大手さんにお任せします←超適当w
神経使って正しいエクスパート選びながら進めてても疲れるのでアリポはパスですwww
Q.アリポはエクスパート全部そろってるんですか?
A.だいたい?あと1体か2体でフルコンっぽいですけどw
本編を進めていた時にアリポの行動
ちなみにアリポが本編で詰まった時・・・の話。
クリア・・・クリア・・・!結構サクサク進められる!よしよし!
課金要素はどこなのかというぐらい進める(≧∇≦)!
数時間後・・・
(。´・ω・)ん?王冠2つ以上でクリア!?駄目だ(ノД`)・゜・。何回やっても!!!
という状況が続き色々試していたら、ステータスアップすればいいじゃん!
ということで実践したら解決wwwとまぁこんな感じでマイペースに攻略記事を更新していきますね♬
1日の無料でできることを終わらせてしまってやることがない姫様たちにおすすめのアプリ
この項目を足した理由としては仲良し姫様たちにもいるし、ここに遊びに来てくれる姫様たちでもよくある相談で、
「アリポちゃん!私は完全に無課金でやっていきたいの!ちょっと課金しても微課金が限界!だから無料分終わると手を持て余すんだよね(>_<)!なんかいいアイディアない?」
ということでそんな問題を解決すべく紹介していきたいと思います。
おススメは全部で3種類あるので好きなタイプのものをお試しでインストールしてみたらいいと思います。まぁ気に入らなければアンスト出来るしねw←性格出てるw
乙女ゲームタイプのものと漫画と2タイプ用意しました!
100シーンの恋+
このアプリは30タイトル以上の恋愛ストーリーが無料で読めるタイプ。キャンペーン期間によって違いますが、全部の本編をまるごと読めるタイトルが10種類ほど。そして番外編なんかのストーリーも読みたい分だけのストーリーを課金していくタイプなので無駄遣いもないです。簡単に言うと漫画を買うような感じですね。
こまかく詳細を見てから決めたい姫様たちは特集記事があるので参考にどうぞ♬
3種類の漫画アプリ(パルシィ、マンガMee、マンガPark)
漫画アプリのアプリを3つここに並べても???と思ったので別記事にしてます
https://aripo-game.com/2019/07/07/manga-app-fun-time/
恋とプロデューサーの攻略に不安な姫様たちへ
とくに姫様たちが心配している本編だったりSSR絆カードだったりという不安点の解決や説明の記事を作成しました。ちなみにその記事だけコメントが出来るようになっています。いちおうテスト的なんですけど。読んでみてくださいね。
