さて、10月28日から投票がとうとう開始されたラブカレアワード2019秋なんですけど、このイベントの一部始終を出来る限りレポ・紹介しています!なぜラブカレアワードが開催されるのか若干学術的な分析で下の方で説明しています・・・。学問系で目が痛くならない姫様たちは参考にどうぞw
前回ボルテージの初代ラブカレアワードについて熱く語ってしまい、元々この記事を制作する予定が大幅にズレたっていうw「夫婦の絆みせつけてやろうぜ!」の大和の告知のサムネイルいいでしょ?wこれが初代ですよ!ふふふ←wということで気になる姫様は是非一読くださいw

ボルテージのラブカレアワード2019年秋のテーマについて
ボルテージさんのラブカレアワードっていう総選挙的なものって、先ほど説明した通り、2015年から毎年開催されているんですけど、ラブカレアワードの名称に変わってからサブタイトルみたいなのが付くようになりましたねw
ラブカレアワード~〇〇〇~みたいなwテーマは告白とかプロポーズとか。基本的には恋愛の一大イベントみたいなものがサブタイトルとして採用されていますね。
今回はまさかのKissです!けっこう積極的なタイトルをチョイスされてますw
ではどんなイベントになっているのか見ていきましょかね?
ラブカレアワード2019秋のイベント対象アプリ
- 眠らぬ街のシンデレラ
- 誓いのキスは突然に Love Ring
- 天下統一恋の乱~Love Ballad~(華の章・月の章)
- 鏡の中のプリンセス~Love Palace~
- 王子様のプロポーズ Eternal Kiss
- 魔界王子と魅惑のナイトメア
この6タイトルが対象となっています。
ラブカレアワード2019秋の投票券の集め方
基本的には
- イベントページに毎日ログイン
- 体力を消費
- 物語を読み進める
- ガチャを回す
の4つをこなしていく感じです。
過去には投票券がついてくる応援セットが販売されていたり、それよりさらにさかのぼるともっとお得な投票券の獲得方法とかあったんですけど、今年(2019年)からは上記の3つで頑張ってキャラクターを応援しよう!っていう感じになりましたw
お金だけで解決ではなく、愛情がないと投票券は集められないよ!みたいな感じですw
ラブカレアワード2019秋~アナタのKissを奪うのは?~で獲得できる特典一覧
累計投票数で獲得できるアイテムやアバター・各キャラクターに投票することで獲得できる個々のアバター・ランキング特典の三種類があります。説明で引用している画像は王子様のプロポーズ~Eternal Kiss~からとなっています。
ちなみに、各アプリそれぞれ特徴のある可愛いアバターなので全部紹介したいのですが、ページの容量が壮大なものになりそうなのでお許しを(;^ω^)。。。
累計投票数で獲得できるアイテムやアバター
今回もアプリで使える便利アイテムからお洒落なヘアアバター・メイクアバター・背景と豪華です。



各キャラクターの累計投票数で獲得できるアバター

100枚でキャラクター名の入ったミラー
450枚でミニキャラクターが座っているバルコニーの柵
1600枚でミニキャラクターがぶら下がっているシャンデリア?ランプ
が獲得できます
各キャラクターの投票ランキング特典

こんな感じで
1~10位
11位~25位
25位~50位
の三段階のランキング層に分かれていてそれぞれ個性のあるドレスが獲得できます♬ちなみに、アリポは11位~25位のドレスが一番好みかもしれないですw
ラブカレアワード2019秋~アナタのKissを奪うのは?~の中間発表
そして投票が開始されてすぐにまさかの中間発表wwwボルテージさん統計取るのめっちゃ速いですwwwびっくり!記憶では中間発表第1回と第2回があったような?
中間発表第1回目
1位~76位を掲載後、殿堂入りキャラクターの投票数を紹介しています。







そして76位の下に【殿堂入りキャラクターの票数はこちら】というVIPルームが用意されていますw

ドーンと才蔵さんONLYの特別ページに投票数が掲載されているんですけど、ほんとに桁違いですねwこの立ち絵の才蔵さんも相変わらず冷静な感じですよねw
中間発表第2回
さて、11月3日16:00だったかな?第2回目の中間発表が公開されました♬
なんか恋乱のアプリでは12:00に間違えて通知を送ってしまいました(>_<)!という運営さんの謝罪が載っていました。結構、運営チームも多忙な時期だと思うので、色々お疲れ様です(;^ω^)。。。
さて見てきましょう♪






んー上位の方で大きく変化があったとしたらリュオが結構上がったのかな?という感じですが、全体的にメンバーは一緒ですね。
中位だと、ガイ・モーナスが結構アップした感じがします。確かに今回の魔界のストーリーイベント良いんですよ♬その効果が出てきたのかもw
下位は意外とビックリしたのが魔界のティーノ・メイズ!ヘタレ男子なのでどうかな?とか思ってたんですけど、意外と人気があります!ルーキー賞いけるのかな??とかちょっと期待!
そして殿堂入りキャラクターの才蔵さんのVIPルームにお邪魔しましょう|д゚)!!!

あれ・・・累計投票数が倍なんてものじゃないですねwなんか膨れ上がってるとしか言えないwそして才蔵さんは相変わらずクールwww
せっかくVIPルームを才蔵さんは用意してもらってるので、時間帯によって覗くと表情が変わってる(違う立ち絵)とかになってたら面白そうじゃないですか?結構いいと思うんですよね!姫様たちどう思いますか?
ボルテージさんの関係者の方々で、この記事を読んでくださっていましたら、この才蔵さんのVIPルームの仕様の提案のご検討のほどよろしくお願いいたします!
ラブカレアワード2019秋~アナタのKissを奪うのは?~の結果発表
2019年11月8日にとうとう発表された結果がこちら!投票結果が発表されたときに上位の受賞者のコメントが読めるんですけど、片倉小十郎ことこじゅさんが「なぜ私がこんな上に居るのか・・・」みたいなコメントをしていて笑っちゃいましたwアリポもこじゅさんが3位と発表されたときにこじゅさんんと一緒でビックリしましたw本人が戸惑ってるんだから、当然ですねw
総合ランキング







ルーキー賞
アリポ的には魔界のティーノ・メイズに獲ってもらいたかったですwヘタレ男子の人気到来か!?と魔界王子と魅惑のナイトメアのティーノに逢いに来る姫様たちもいるかなとwといってもこの5人とも全員魅力的なんですよね。楓ちゃんは本編攻略載せてますけど、ガチ泣きw是非読んでみてください!

ジャンプアップ賞
今回は本当にジャンプしすぎでしょ!というぐらい順位が上がったキャラクターが結構いました!特にシンデの北大路さんはびっくり!たぶん誓いの大和とちょっと前にエイプリルフールでコラボしたんですよ!めっちゃ笑わせてくれたのでそれも影響しているのかなとおもいましたw

ちなみにこのジャンプアップの画像をスクショしてたら結構な人数いて( ^ω^)・・・撮り終わった頃に全員いるのに気が付いたwwwww一応大幅に順位が変わっている上位のイケメンズ達を掲載していますw
殿堂入りキャラクター

才蔵さん強し!天下統一恋の乱がリリースされて結構経ちますが、ランキングが長年変わらず、殿堂入りして、かなり凄い事ですよね!色んなゲーム会社さんの総選挙を見てきていますが、頂点に立ち続けるのは結構難しいことです。これはリアルでも言える事ですよね。才蔵さんもクールな顔していても、結構努力家だったりするわけです!
総投票数結果

前回からかな?ボルテージさんが総投票数が上回るとエフェクトアバターあげるよ♬という素敵な企画を開催していくれてるんですけど、今回もまた随分投票数が増えてます。1人の多量な投票数というよりは一人1票の大勢の力があるからこそ成しえていることなので、結果的にボルテージさんのユーザー数が増えてきたのかもしれないですね!
では、また次のラブカレアワードで!引き続き、アリポと一緒にゲームを楽しみましょうw
ラブカレアワード2019秋~アナタのKissを奪うのは?~の開催目的について(アリポの見解)
結構ユーザー姫様たちの中ではこのラブカレアワードを楽しみにしていて推しキャラクターのために各イベントを走っている方々がいる一方でキャラクターにランキングをつけるなんて・・・と思っている姫様たちがいるのも事実なんですよね。
ぶっちゃけビジネス的な観点からするとこのラブカレアワードでBenefit、つまり利益でないことはまずないです。それは個々のキャラクターたちに対してもいえることです。ざっくり言ってしまえば某アイドルの総選挙的なものと戦略が似ているような気もしますけど。
このラブカレアワードを開催することで色んなユーザー姫様たちが色んな対象アプリに【留学】という表現させてもらいますが・・・色んなアプリの世界を知ることで、更にお気に入りの推しアプリを発見できたりするキッカケでもあります。
じゃあ、キャラクターのランキング付けは?下位の方のキャラクターが可哀そうということについて、それが可哀そうではない理由は、いい意味でそのキャラクターの知名度が上がり、そのキャラクターがどんなキャラクターなのか気になってくるユーザー姫様たちが現れます。これは心理学を用いた話になるので・・・長くなりそうw
それ以外にも、全てのキャラクターのランキングを把握することで、各アプリの運営チームが運営方針を見直すことが出来たり、個々のアプリを分析出来るいい機会でもあるんですね。
サービスを長く続けたいからラブカレアワードを開催し、各アプリの運営チームがアプリの結果を分析。
サービスを長く続けて欲しいユーザー姫様たちがラブカレアワードに参加し、各アプリのPros and Consを付ける。という感じですね。
まさにウィンウィンなイベントということです。ちなみに英語になってる部分ありますが・・・日本語の単語が知りたい姫様たちはググってくださいwww
すきま時間に無料で色んなタイトルが1つにアプリで読めるボルテージのおすすめの極上アプリ

ボルテージの総合情報&攻略まとめサイト
