びっくりました!Twitterのトレンドにアイチュウと載っていたのでアイチュウエトワールステージの配信が予定より早まったのかと。
そしたらまさかの本家が更新停止を発表。アイチュウがサービス終了するのではないかと一部のファンから囁かれていた中での出来事でした。一体なにがあったのか調べてみました。
アイチュウとは?
アイチュウとは、アイドルを育成しながら、リズムアドベンチャーが体感できる大人気ゲームアプリでした。
なので、乙女ゲーム通のアリポを含め、沢山の方々が驚きを隠せないのが現状です。そもそもアイチュウはエトステという続編アプリを配信することが決定しており、乙ゲー通は結構盛り上がっていたのも現状です。
アイチュウが更新停止になるとアイチュウのエトステはどうなる?
現在公式サイトではアイチュウのエトワールステージは配信を先延ばしを決定したものの、中止とは公言していません。
アイ★チュウ エトワールステージ「エトステ」とは?
アイチュウのエトステの記事はアリポも大々的に取り上げており、アプリ詳細はこちらの記事で確認できます。

いつからアイ★チュウはイベント等の配信停止を検討していたのか?
アリポが予想するに本当に最近なのではないかと思っています。というのも、6月、約四ヶ月前まではアイ★チュウの本家とアイチュウのエトワールステージを両方運営するという主旨を公言していました。それがなぜこの数ヶ月の間に変化したのかはかなり疑問です。
アイチュウが何故イベント等の配信停止を決定したのか?アイチュウはサービス終了を迎える?
おそらく、アイチュウの新作エトステとアイチュウ本家の両方を運営するとなると採算がとれなくなったのかと思われます。1つのゲームを開発するのに多額の資金がいると同時にエトステはアニメ化も予定しており、新しい声優陣も加わるとのことで予定以上の資金が必要になったのかもしれません。
現在、公式が発表していることをまとめるとアイチュウのアプリを継続して維持いくための環境を整えるのが困難になってきたということです。
そして、公式サイトの文章の後半では場合によってはサービス終了を匂わせている感じも否めません。
実際の公式の発表がこちら
いつも『アイ★チュウ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
プロデューサーの皆様に重要なお知らせがございます。
2015年6月より運営してまいりました恋愛リズムアドベンチャー『アイ★チュウ』は、チーム一同、常に良いサービスを提供できるよう尽力して参りましたが、運営状況や市場環境を考慮した結果、現在のアプリのままご満足いただけるサービスの提供は困難であるとの結論に至りました。誠に勝手ながら10月からの運営では、以下2点の更新を休止させていただきます。
- イベントの開催
- 新規・復刻スカウトの更新 ※一部スカウトは休止後も更新がございます
これまで約4年4か月に渡り支えてくださったプロデューサーの皆様には、このような発表となってしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。
なお、上記2点の更新は休止しますが、現アプリのサービス終了時期は未定です。また、これまでのリズムゲームとお手持ちのカードストーリーを今後もお楽しみ頂けるよう、サーバ接続をほぼ必要としない『オフライン版アイ★チュウ』(仮)を開発しておりますので、続報をお待ちください。
引き続き『アイ★チュウ』を見守って頂けますよう、なにとぞよろしくお願いいたします。
参照:アイ チュウ 公式サイト
引用URL:https://www.i-chu.jp/info/news/2019/7239/
ソーシャルゲームが更新停止や サービス終了をしなくいけなくなる大きく分けて3つ理由とは?
大体の原因は大きく分けて三つかなとアリポは思っています。実際アリポはこれらを経験してます(;^ω^)。。。
- プレイヤー数が減ってきて課金をする人も減り、採算が取れなくなった
- プレイヤー同士のトラブルなどで終了せざるおえなくなった。
- 続編を作成して、本家が終了となる
といった感じです。
又は何か情報が入り次第更新します。