どうも、アリポです。日中にイケメン戦国の四周年記念のアプリ内企画「天下統一キャンペーン」についてまとめ特集記事を書いたんですけど、その中に期間限定の闇商店がイケメン戦国のアプリ内に出店されてますよ!って流れを伝えたと思います。
ちなみに天下統一キャンペーンって何?という姫様たちはこちらを参考に

イケメン戦国四周年記念企画「天下統一キャンペーン」の闇商店について書こうと思った経緯
そう、今は天下統一キャンペーンで期間限定の出店を果たしている闇商店があるんです。
【開店】
天下統一キャンペーン★裏商店
怪しい商店がついに開店!
店主厳選!武将たちにまつわる限定商品お見逃しなく♪
★7/2 0時まで★https://t.co/k4toaE5tUT #イケメン戦国 #裏商店 #イケ戦四周年 pic.twitter.com/BuxsujrsL0— 【公式】イケメン戦国 (@Cyikemensengoku) 2019年6月12日
「推しのイケメン武将との愛・・・プライスレス・・・(笑)」
と言いたいのは山々ですが、無課金や微課金の姫様からしてみたら闇商店の商品は超高額なお買い物ですよね(;^ω^)・・・・。
1つ・・・
10000両!!!
物語の試練アバターの半額だからいいよね?って思いきや・・・。12個売ってる(笑)。
10000両×12個=120,000両
ざっくりいうと試練アバター6着ね。これは悩む姫様多いなということでどんなものが売っているのか解説していこうと思います。
ちなみにきちんと高額な両でお買い物している姫様たちも沢山いるので完全なネタバレはしないのでご了承くださいね(。-人-。) ゴメンネ。。。
一応日本社会は分からないですけど、アリポ自身、アメリカかぶれが抜けなくて規則やルールに厳しいです。あっちだとすぐ訴えたり訴えられますからね(笑)。それがあっちでは普通ですw
さて話は戻りますが・・・闇商店の商品の紹介をしていきましょうかね(^ω^人)♬
イケメン戦国四周年記念企画の闇商店で売られている商品
すいません(;^ω^)・・・。わざとめっちゃモザイクかけて超小さくしてます・・・。
でもなんとなくシルエットで分かるかな?とおもいました。何も見えないよりいいかなぐらいに思っていただければと思います。



ちなみに各武将に由来するものが売っています。例えば、その武将の趣味や特技に交えてなぜそれが1つの品としてイケメン戦国内に存在するのかというのがアバターの名前を読むと確認できます。
主人公の商品が売っているとしたらこんな感じ。
「現代から持参した戦国時代のガイドブックに恋愛中の武将にハイライトしている」的な感じです。なので闇商店ではハイライトされている戦国時代ガイドブックが並んでます・・・みたいな流れです。
さあ、イケメン戦国推しの姫様たち、一緒に四周年も盛り上げていきましょう(*ノωノ)♬
イケメン戦国四周年の一大イベントとしては2019年6月21日に本編が配信されます
イケメン戦国総選挙2019の戦の策略を立てた後は・・・
明智光秀の本編配信特集を読んで明智光秀の本性を知っておこう!

大人気タイトル「イケメン戦国」だからこそある商品化!
イケメン戦国 新たなる出遭い PSVita
イケメン戦国~天下人になる気はないか~ 漫画(コミック化)
こちらは月刊プリンセスで連載されていた漫画のコミック化ですね。私は一通り読んでますが、イラストは本編と同じように描かれているのでヴィジュアルも一緒です。現在進んでいるのは織田信長の本編となっています。
イケメン戦国 時をかける恋 ドラマCD