当サイトはPRコンテンツを含みます

イケメンシリーズ

【イケメン王宮】と【100プリ】をアリポがレビューやアプリ徹底解説&分析

イケメンシリーズをランキング形式で紹介するのではなく、なにか特別な記事を書きたいと思い、書き始めた全イケメンシリーズ徹底解説書の第4章!今回はイケメン王宮シリーズです!

そもそもイケシリ大好きな私にはとてもじゃないけどランキング付けなんてできないよ( ;∀;)

という理由から始めた好評企画もとうとう第4章に突入!

今回もイケメン王宮シリーズのアプリ起動時からアバター、物語のあらすじ、アプリ内のほっこりする思い出話などをとにかく書けるだけ書いてます!

今回もイケメンシリーズに初めて興味を持った姫様から既にイケシリが推しアプリの姫様までどの方にも楽しめる内容になっているはずです(o^―^o)ニコ♪

なぜイケメン王宮シリーズなのか?

実はイケメン王宮は2つのアプリが存在します。「イケメン王宮 真夜中のシンデレラ」そして「100日間のプリンセス もうひとつのイケメン王宮」というタイトルですね。この二つのアプリの違いなども全部まとめているのでよかったらお付き合いくださいませ。

投稿当初は3万字の記事を掲載していたのですが、読んでくれる姫様たちがスクロール疲れするかもしれないし、良く分からなくなるかも?と思い第1章~第3章の3部に分けて掲載しています。結局もっとわかりやすくするために各タイトルごとにまとめました。

 

少しずつ章を重ねるごとにイケシリの知識がつくし、さらには愛情ももっと湧いてきますよ(笑)。

イケメン王宮 真夜中のシンデレラ

私にとってこのイケメン王宮シリーズはイケシリの中でもかなり思い入れのある作品です。なんというか、色んなシンデレラストーリーが他社からもリリースされていますが、このイケメン王宮がシンデレラストーリーをテーマにした元祖アプリともいえるのかなと思ったり。

少なくとも私がプレイしたソシャゲの中でリリース時期を考えるとこの作品が一番かなと思ってます。この作品はイケメンシリーズの中でも群を抜いて人気を誇っていたので「もうひとつのイケメン王宮」がのちにリリースされることになったんですね。ちなみに、もう一つのイケメン王宮は次に紹介します。

大人気がゆえにコミック化、CDドラマ化、そしてノベライズもされています。

イケメン王宮の漫画化について

小学館の少女コミックさんとコラボして当時掲載されていたイケメン王宮Another Side放課後のシンデレラ。当時の少女コミックを買うとシリアルコードが貰えて入力するとアプリ内の便利アイテムが貰えました!

これと同時にイケメン王宮真夜中のシンデレラのスクール―アバターガチャなんていうののありましたね!

イケメン王宮の各シリーズの愛称や呼び方

イケシリの多くの姫様たちはこの2アプリを愛称で呼んでいます:

    • イケメン王宮 真夜中のシンデレラを「旧宮」
    • 100日間のプリンセス もうひとつのイケメン王宮を「新宮」

という感じです。「王宮」と「100プリ」と呼んでいる姫様たちも居ますが私は「旧宮」と「新宮」の愛称で親しんでます。

イケメン王宮 真夜中のシンデレラのアプリ起動後のTOP画面について

左がアプリの立ち上げ時。右が次の画面でお知らせ一覧を見ることが出来ます。

比較的、運営さんがユーザーに知ってほしい事を載せているので、重要なお知らせもここでチェックすると早いですね。

イケメン王宮 真夜中のシンデレラのアバターの仕様や特徴

こちらがマイページ。ちなみに私のアバター(笑)。わたしは旧宮ではアラン推しなのでアランのハグアバターにしてます。←聞いてない(笑)。

王宮はカスタムフレームがあるので、自分のマイページをおしゃれに着飾ることが出来ます。

近年にマイページ着せ替え設定も出来て完全に自分のアプリ化出来てしまうという(笑)。恐ろしいほどすごい!

ちなみにカスタムフレームは赤色のアバターを囲んでいるフレーム。そしてマイページ着せ替えはプリンセスレッスンとかのフレームです。

カスタムフレームはだいたい全エピローグを購入すると貰えると思います。ただ昔はランクイン特典だったような?そして、マイページ着せ替えは現在もランクイン特典だったはずです。ただ2019年のイケメン感謝祭でのCPでスマイルを送った姫様たち全員にアランのマイページ着せ替えが無料で配布されました。

このアプリも通知が見やすいです。

王宮は思い入れがあるせいか、なんだかダラダラ話しちゃって(;^ω^)。。。さてさて(笑)。

イケメン王宮真夜中のシンデレラの物語のあらすじ

この国では身分を問わず「プリンセス」になれる資格がある。その「プリンセス」は自分だけの王子様を見つけやがて国王になるであろう人物を選ぶ権限が与えられている。そんな理由で街で家庭教師をやっている主人公の元にも招待状が届いていた。

「プリンセス」なんて全くの無縁だと思っていた主人公がこっそりお城に忍び込もうとしていた理由は、お城の中庭に咲いている願いの叶う「白い花」を母が病で苦しんでいるという教え子のために摘みに行きたかったからだった。そんな中、お城の見廻りをしていた「ある王室直属の騎士」に見つかってしまったが事情を話すとなぜか城内にこっそり入れてくれた!『あとは適当にやってくれ。』という言葉を残してその場を去ってしまった。あとは手探りで白い花を見つけに行くだけと決心して城内を歩いていたら・・・

「国王側近」が仕切っていたプリンセスの選出会場に紛れ込んでしまい、その場をそそくさと去るも、その後なぜか「あなたがプリンセスに選ばれました。」と告げられる

え!?うそでしょ!?

0時の鐘と共にこっそりお城を抜け出すはずがーーー

という感じで、選択したキャラクターと関わりどうやってプリンセスとして生きていくかが気になるところです。

イケメン王宮真夜中のシンデレラの本編について

本元の本編はHoneyルート、Sugarルート、そしてSecretルートがあります。これは選ぶ選択肢によってバロメーターがSugarに行ったりHoneyにいったりする感じです。Secretルートは特定の気品度を超えると迎えられるエンド。

続編ではロイヤル度とプリティ度の数値をMAX目指して上げていくタイプ。正しい選択をすると+5+5となります。続編は選択肢を1回でも間違えるともう厳しいです(苦笑)。私のお仲間の姫様がアランの続編を5回チャレンジしてMAX特典を貰った方がいました。

配信中のルート

  • アラン=クロフォード CV.石川界人(本編&続編)
  • ルイ=ハワード CV.立花慎之介(本編&続編)
  • ジル=クリストフ CV.間島淳司(本編&続編)
  • レオ=クロフォード CV.日野聡(本編&続編)
  • ゼノ=ジェラルド CV.小西克幸(本編&続編)
  • ユーリ=ノルベルト CV.小林裕介(本編&続編)
  • ロベール=ブランシェ CV.峯暢也
  • シド CV.竹内良太
  • アルバート=ブルクハルド CV.手塚ヒロミチ
  • レイヴィス=ハルナイト CV.岡本信彦

イケメンシリーズの中で全キャラクター配信されているアプリはイケメン王宮だけのような気がします。

イケメン王宮 真夜中のシンデレラのキャラクターについて

アラン=クロフォード     ルイ=ハワード

 

 

 

 

ジル=クリストフ      レオ=クロフォード

 

 

 

 

ゼノ=ジェラルド        ユーリ=ノルベルト

 

 

 

 

ローベル=ブランシェ    シド

 

 

 

 

アルバート=ブルクハルト レイヴィス=ハルナイト

 

 

 

 

レイヴィス=ハルナイトについて

レイヴィスは近年に新しく登場したキャラクターなのにかなり人気がありますね。なんかミステリアスな部分に惹かれる姫様たちが多いのかもしれないですね。

イケメン王宮の人気キャラクターランキング事情

アプリ内での投票ではアランが大抵首位を取っているのですが、全体アプリを対象としたイケメン総選挙ではルイが上だったりするので王宮内のキャラクター人気度はアプリ内の投票イベントでは測れないものがあるのかなと思ったりしてます。

ちなみに最初に開催されたイケメン総選挙!2014年かな?アラン推しの私でしたが、王宮キャラが上位を占めていたので嬉しくてルイのシャンメリーを買っちゃいましたよ!そういえば、イケメンカレーなんていうのもありましたね。今でも箱を大事に取ってたりします(笑)。

あ、その年の総選挙はロッテリアとコラボしてましたよね?イラストカードが欲しくてかなりの数のフライドポテトセットを購入した気がします(;^ω^)。。。袋の中みられなかったので。みんなさんはどうでしたか?

イケメン王宮 キャラクター誕生祭

数年前のイケメン王宮では誕生祭ストーリーイベントが開催されていて、毎日キャラクター同士の会話が覗けて最終日には全員そろってお祝いしましたよね(ノД`)・゜・。またお祝いしたいですね。

 

 

イケメン王宮♦真夜中のシンデレラ アプリ情報

イケメン王宮◆真夜中のシンデレラ 女性向け恋愛ゲーム

イケメン王宮◆真夜中のシンデレラ 女性向け恋愛ゲーム

CYBIRD Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

タイトルイケメン王宮 真夜中のシンデレラ
発売日2012年11月30日
価格基本プレイ無料(アイテム課金制)
プラットフォームiOS/Android
メーカーサイバード
公式サイト【公式】イケメン王宮 真夜中のシンデレラ
公式Twitterイケメン王宮シリーズ【公式】 (@ikemenOQ)
公式LINE【公式】イケメン王宮

イケメン王宮 真夜中のシンデレラのジャンルでのおすすめアプリはこちら

王子様のプロポーズEK

王子様のプロポーズ Eternal Kiss

王子様のプロポーズ Eternal Kiss

Voltage inc.無料posted withアプリーチ

恋愛プリンセス

恋愛プリンセス 恋愛ゲーム・乙女ゲーム女性向け

恋愛プリンセス 恋愛ゲーム・乙女ゲーム女性向け

FURYU Corporation無料posted withアプリーチ

 

100日間のプリンセス もう一つのイケメン王宮

イケメン王宮が絶大な人気を誇っていたからこそ出来ちゃったアプリがこちらですね。私は王宮シリーズはまさかのこっちから先にプレイを始めたんです。現在も両方の王宮が好きですけど、どちらかというとこちらの新宮推しですね。理由としては最近は慣れてきたんですけど、現代がテーマになっている方が当時は感情移入しやすかったからです。乙ゲーの初心者だったせいかも(;^ω^)?

とまぁ、さっき旧宮を紹介している際にもこのアプリについて触れていますけど、この100プリは現代がテーマになってます。そして、旧宮には登場しない新宮ならではのキャラクターもいます。これだけ同シリーズのアプリがきちんと差別化されているので感心しますね。私の想像ではイケメン王宮を運営されている方たちの人数がかなり多いのではないかなと。

今年で5周年を迎える王宮シリーズ、今後も運営さんに頑張ってもらいたいところですね。

現在100日間のプリンセス もう一つのイケメン王宮は更新停止中なのでこのカタログをみて少しでも気に入ってくださった姫様たちは是非ご要望をアプリ内からやTwitterのハッシュタグを付けて運営に声を届けてほしいです。
現在上にも書いているのですが、新宮は更新停止中なんですね。そして今まで開催されていたイベントの復刻を開催しています。実は更新停止の報告が運営さんからあった後、結構がっかりしていました。肝心の復刻イベントの開催も2カ月に1回とかのペースだったと思います。
しかし、聞いてください!!!ちょうどイケメン感謝祭2019年が開催されたころですかね。復刻イベントとはいえ、開催される回数が多くなってきたんです!そして、私は結構こまめにユーザーさんのイベントでの数値なんかもみたりしているんですけど、だんだんランキングの数値が全盛期のころのように戻ってきた気がします
きっと新規のユーザーさんが増えてきたのかもしれません。この波にのって再び頑張って更新停止中のアプリが復活!なんていうアプリ自身のシンデレラストーリーにならないかな?とか思ってます(>_<)!

100日間のプリンセス もうひとつのイケメン王宮のアプリ起動後からのシステムや仕様

起動後のTOP画面

いつごろからか忘れたんですけど、トップ画面で大判のスチルが見られるし、プラスデーター引継ぎが分かりやすいですよね。そして、イベント情報だったり細かいお知らせなんかが次の画面で見られます。
第2層目のTOP画面

100プリのアバターデザインや仕様について

まぁ・・・言わなくても分かっていると思いますが(笑)。わたしのアバターです。あえてハロウィンのアバターを着せてます。その理由としては旧宮にはない新宮ならではの現代のコーディネートが楽しめるというところを見せたかったからです。

そして、手に持っているゼノ様のミニキャラ。これもあえて持ってます。実はこのアバターはゼノ様の本編が配信されたときに指定された日までに読み終わると貰えたんです。

またこの企画をやってほしいなと切に願っています。あとは華麗なる彼カレーの特典を置いてるんですけど、分かりますか?(笑)

新宮のすごいところはカスタムフレーム、マイページ着せ替え、そしてまさかの!!!メインボタンのカスタマイズも出来てしまう!この画像ではレオになってます。

通知も見やすいですね!ちなみに今(2019年5月13日)、CP最中でレッスンFVがリアルに起きてます(笑)。

熱く語ってしまった(笑)!では本編を見ていきましょう!

100日間のプリンセス もうひとつのイケメン王宮の物語のあらすじ

普段の日常を過ごしている中で何を目指しているのか分からなくなるほど働きづめの毎日。そんな日々に疲れてしまい、仕事を辞めた。そんな時「新しい自分を見つけたい!何でもチャレンジしよう!」という理由から一人旅に行くことにした主人公。旅行先を選ぶ中カタログで見た「ウィスタリア」、大勢の王侯貴族が住み、その国独自の文化を残している世界各国から注目を浴びている国。

全く気にも留めず目的地を決めて旅立った主人公。そんな中での飛行機のトラブルで予定と違うところに到着。そんなドタバタの機内で迷子の泣いている子供の親を探すことに。その場にいた男性二人の協力もあって解決

。が、降りた時には乗り換えるはずの便を乗り過ごしていた。途方にくれていた主人公に「野宿するか、俺についてくるか。」という案をとある人物にされる。見知らぬ人についていくのに抵抗はあったけれど、「新しいことになんでも挑戦したい!」と決めた自分を信じてついていくことを選択する。ついていった先がウィスタリア!?なんの抵抗もなくお城に入る見知らぬ彼。一体私、どうなるのーーー

といった感じ。続きはアプリをインストールして読んでみてくださいね。

そう!このストーリーの流れに心を揺さぶられたのを今でも覚えています。なんか自分と重ね易かったのが大きいです。なんせこの現代社会、主人公のような女子多いですよ。これを読んでくださってる姫様たちはどうでしょうか?

100日間のプリンセスの本編について

本編は分岐点で夢見るルートと恋するルートに分かれます。本編攻略方法としてはやはり正しい選択+5+5を選んで進んでいきMAX特典を狙う感じです。

ストーリーの内容はイケメン王宮 真夜中のシンデレラを現代風にアレンジしながら物語構成をよりしっかりさせた感じの仕上がりになっています。

100日間のプリンセスの配信中の本編

  • カイン=ロッシュ CV.KENN
  • ノア=レオンハート CV.白井悠介
  • アラン=クロフォード CV.石川界人
  • ルイ=ハワード CV.立花慎之介
  • クロード=ブラック CV.佐藤拓也
  • ゼノ=ジェラルド CV.小西克幸
  • レオ=クロフォード CV.日野聡
  • ジル=クリストフ CV.間島淳司
  • ユーリ=ノルベルト CV.小林裕介
  • シド(ロイド=グランディエ)CV.竹内良太
  • アルバート=ブルクハルト CV.手塚ヒロミチ
  • ローベル=ブランシェ(未配信)CV.峯暢也

カイン、ノア、クロードは新宮だけのキャラクターです。現代っぽい性格のキャラです。旧宮に居るレイヴィスはこちらにはいません。なのでイケメン王宮を完全攻略するのであれば両アプリをインストールすることをお勧めします。

100日間のプリンセスのキャラクター一覧

カイン=ロッシュ
ノア=レオンハート
アラン=クロフォード
ルイ=ハワード
クロード=ブラック
ゼノ=ジェラルド
レオ=クロフォード
ジル=クリストフ
ユーリ=ノルベルト
ここにタイトルを入力

左のコンテンツはここに入力

シド(ロイ=グランディエ)
アルバート=ブルクハルト

ロベール=ブランシェ

 

 

 

 

 

キャラクター全員が現代風の衣装を着ています。私は旧宮推しがアラン、新宮の推しがレオです。このことから分かるように、それぞれの各イケメン王宮に個性があり魅力がありますね。

100プリの思い出シーン:本編を進めようキャンペーン

また動く100プリキャラと雪を転がして雪だるま作りたいですね・・・。

しかし、このカインのセリフに爆笑して思わずスクショしてしまったんですよね(笑)。

お前が遠い。まぁ・・・遠くでゆき集めてたらそうなりますよね(爆)!

100日間のプリンセス♦もうひとつのイケメン王宮 アプリ情報

100日間のプリンセス◆もうひとつのイケメン王宮

100日間のプリンセス◆もうひとつのイケメン王宮

CYBIRD Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

タイトル100日間のプリンセス もうひとつのイケメン王宮
発売日2014年6月5日(アプリ化配信日)
価格基本プレイ無料(アイテム課金制)
プラットフォームiOS/Android
メーカーサイバード
公式サイト【公式】100日間のプリンセス もうひとつのイケメン王宮
公式Twitterイケメン王宮シリーズ【公式】 (@ikemenOQ)

プリンセスの恋愛ストーリーが好きな姫様たちにおすすめのアプリがこちら

鏡の中のプリンセス Love Palace

鏡の中のプリンセス Love Palace

Voltage inc.無料posted withアプリーチ

この章以外のイケメンシリーズカタログ一覧はこちらから

イケメン源氏伝の攻略の盗用問題の件

イケメン源氏伝の攻略の源義経の本編が盗用された件で疑問に思われている方も多いと思われますので、当該ライターからの謝罪や詳細等を記事にしてます。

管理人 アリポ

ミラティブというライブ配信を始めましたw
テキストのコピーはできません。