当サイトはPRコンテンツを含みます

あやかし恋廻りイベント

【あやかし恋廻り】煌牙のお誕生日イベント「君に染む道 煌牙編」まとめレポ

あやかし恋廻りの新しいイベントが発表されましたね!「君に染む道 煌牙編」ということで記念すべき煌牙の単独イベントのようですね。今回からは新しいタイプのイベントということでどんな感じになるのか気になるところです。イベントの詳細を見ていきましょう!

今までは1つの記事に全イベント一覧を更新しながらという感じだったのですが・・・
当然ですけど、月日が経てばイベント数も増えてくるので文字数が膨大なものになってきたので各イベント毎に記事を分けることにしました(笑)。

 

イベントの手合わせの攻略方法はこちら。

【あやかし恋廻り】政府要請、怨霊退治や手合わせを完全攻略!無駄なく効率的に!あや恋を進めていく上で必要となってくる政府要請やイベントでの手合わせ。SP消費量を最低限に抑えて、完璧にマスターしておきましょう。...

イベントを無料でお得に進める裏技やランクインを目指したい方はこちらを参考に。

無課金であやかし恋廻りのイベントを攻略!フルコン&ランクインを果たしたのでその方法を伝授!イベントって参加してなんかいいことあるの?とか「イベントに参加してみたけど思うように遊べないし疲れてきた・・・」という姫様方も、これを読んで少しでも楽しく上手くイベントを走ってランクインをめざしちゃいましょう!無課金でもランクインは夢でもないかも?...

君に染む道 煌牙編

前回の秋泰のイベが終わってひと段落と思っていたら・・・早速新しいイベント告知がきました(笑)。まぁ、元々運営さんがバースデーガチャを引いておくと何かいいことがありますよ!的なことは言っていたのでなんかあるんだろうなとは思ってましたけど。

そして今月は煌牙のお誕生月なのでお誕生日イベントが実施されることになったようです。今月はもう一人紅狼もハピバなのでこのイベのつぎに来そうですね。

誕生祭イベでのバトルのコツを更新しました(2019年5月22日)

さて詳細を見ていきますかね。

イベントのストーリー背景

今回のイベントの流れとしては、告知にも書いてありのをさくっとまとめると:

煌牙が主人公(ユーザーの姫様たち)に牛鍋でも一緒にどう?と誘うところから始まるのですが・・・

「あれ・・・なんかこのままいくと皆付いてきそうΣ(゚д゚lll)ガーン・・・。」

ということで頑張って皆をまいて、二人で牛鍋しましょう♪というような感じ。

そこでみんなをまく際に「手合わせ」で・・・というような設定かと思われます。

デッキの構成システム

煌牙の誕生祭とのことでどうやら煌牙のカードの保持数が多ければ多いほど得するイベントのようです。そして、覚醒した回数によっても特効力が変わってきます。

こんな感じ。要は、煌牙のカードで覚醒したのを沢山持っているとサクサク進みますよってことでしょう。かといってSR以上の煌牙のカードを何種もあつめるなんて至難の業なんですけど・・・というユーザーさんのためにどうやらR以下のカードでも発動するとの記載が。

イベントまでにポイントガチャなどでカードを集めておいた方がよさそうですね。

ポイントの集め方はこちらを参考に

【あやかし恋廻り】「あや恋」の攻略にリセマラはそんなに必要ないかも?あやかし恋廻りのリセマラはそこまで必要なし。その理由について紹介。沢山のガチャから引くべきガチャとは。ポイントガチャの上手い使い方などを紹介。...

更には、煌牙のカード保持数(デッキに編成したもののみカウント)でリンクスキルの発動が1.2倍~2.2倍になるというシステム!完全に煌牙祭りになってます(笑)。

バトルのコツ

実際にプレイしてみました。いやあ・・・簡単に言うととにかく煌牙を並べれば最強になります。

ただ煌牙をフルコンプしているユーザーさんは本当に希少なので、そこそこ課金していても最初の1例5枚に煌牙、そして浄化班1と2は他のキャラと組む感じになります。

色々組み合わせてみたんですけど、通常のスキルリンクを使うと気持ちステータスが上がりました。

組めるのであればスキルリンクの「暁の章」を組んで挑んだ方がいいですね。

私のデッキではレベル26までしか行けず・・・。

なので称号を持っている人は強いデッキをもっているのか!?なんて驚いたのですが、よく見たらデッキが強くなくても挑み続ければどんどんステージがクリアできるというシステムの様です(;^ω^)・・・。ということで完全な課金ゲーなんですけど(笑)。

それに気が付いたのが自分がレベル26で止まってしまって、他のユーザーさんはどういうデッキ構成なのか覗いでみたいんですけど、私よりステータスが明らかに低いユーザーさんが称号をもっているのでかなり疑問だったんですけど、解明しました。

とにかく挑み続けると攻撃力が上がっていずれ倒せますよというものです。デッキが強ければ当然ハイレベルなステージやさくさく進めちゃいますよって感じですね(;^ω^)。。。

進めてみたんですけど、ステータスが限界値まで上がるとそれ以上は攻撃力が上がらないので先に進めなくなるシステムでした・・・。かなり厳しいイベントみたいですね(;^ω^)

イベント報酬で貰えるカード

覚醒後は現時点では発表さていませんね(2019年5月22日)

姫様たち申し訳ないです・・・。覚醒後のスクショを失敗してしまってアップ出来ず・・・。そして私は煌牙のお誕生日イベカードの覚醒なんて程遠く(;^ω^)・・・。

なんとこのカード、覚醒すると普段とは違う「裏」の煌牙の顔が覗けてしまうという、凄いカード!そして成長の道で育成をしていくと「お礼」のボイスが獲得できるというもの。いやあ、欲しい(>_<)!

イベント終了後、運よく私が獲得したら載せておきますね。

それが・・・覚醒どころではなく煌牙に「アリポはまだまだだな(o^―^o)ニコ♪」と言われて終わりましたw

この記事をご覧になっているボルテージの関係の方で規約違反と思うの場合はご連絡ください。

誕生日イベントでの称号について

今回の新型イベントでの大きな違い?というか特徴は指定されたステージをクリアするとランクインを問わず称号が貰えるというもの。

こんな感じでステージ41クリア以降、称号が貰えるようです。これはあや恋の運営さんがステージ41以降は難関度が高いので称号に値するということで貰えるんだそう。どれだけ強いのか気になるところですね(現在5月22日で開催前のため)。

特別なランクイン称号!?

告知をみて驚いたのが、まさかの1位~3位まで個々の称号があり、10位以内にランクインしたという称号、そして100人衆などスペシャルな称号が貰えるみたいです。そして普通のランクイン称号の「君に染む道」というのは何位以内だと思えるのだろう?予想では250位以内かな?と思っています。更新されたら記事に載せますね。

開催期間

2019年5月22日17:00~2019年5月28日22:59

報酬について

どうやら手合わせをクリアすると絆ポイント?値が貰えるようで、それを用いて交換所にて交換するというシステムのようです。

その他の情報はイベントが開催し、発表され次第更新していきますね。

始まりました!新イベです!

報酬は絆アイテム交換所にて交換していく報酬と手合わせの初回クリア報酬があります。

絆アイテムは金の絆、銀の絆、そして銅の絆となっています。カードに関しては通常のガチャで手に入るカードも交換報酬に含まれているのでその種類のカードには(通常ガチャ)など記載しています。

金の絆

煌牙 君に染む道 (イベント仕様) SSR (上限3枚)

霊水 金 銀 銅

銀の絆

煌牙 君の隣で(通常ガチャ)SSR (上限1枚)

煌牙 君に出逢った日 (通常ガチャ)SR (上限1枚)

霊水(銅)

勾玉 大 中 小

銅の絆

煌牙 今日はどちらへ(通常ガチャ)SR(上限1枚)

煌牙 社交場へ(通常ガチャ&ポイントガチャ)R (上限一枚)

煌牙 おやすみの時間(通常ガチャ&ポイントガチャ)R (上限一枚)

煌牙 戦闘態勢 (通常ガチャ&ポイントガチャ)R(上限一枚)

勾玉

ポイント

ステージクリア報酬

称号(ステージ41~最終ステージ50)

ダイヤ×5(ステージ3、6、9、13、16、19、23、26、29、33、36、39)

期限SP回復アイテム ミルク アイスクリン

期限LP回復アイテム ライスオムレツ カステラ

Rカード煌牙 おやすみの時間 (ステージ10にて)

SRカード 煌牙 君に出会った日1枚(ステージ20にて)

ランキング報酬

1位: 称号(1位 10人衆 君に染む道) ダイヤ150

2位: 称号(2位 10人衆 君に染む道) ダイヤ150

3位: 称号(3位 10人衆 君に染む道) ダイヤ150

4位~10位: 称号(10人衆 君に染む道) ダイヤ150

11位~100位:称号(君に染む道)ダイヤ100

101位~250位:称号(君に染む道)ダイヤ50

251位~1000位:ダイヤ20 ポイント6000

1001位~100,000位 ポイント15000

となっています。

過去に開催されたあやかし恋廻りのイベントを全部振り返りたい姫様はこちらをチェック!

【あやかし恋廻り】開催中や過去のイベントの詳細や攻略を総まとめ現在開催中のイベントや過去のイベント情報及び攻略方法を載せています。どういうイベントなのか、どういった報酬があるのかなどはこちらを参考に。ちょこちょこと、各ストーリーイベントがどういうものだったのか、どんな印象だったかを書いています。時間があるときに更新していくので、次のぞきに来た時にはまた新しい内容が増えてるかも(笑)?...
イケメン源氏伝の攻略の盗用問題の件

イケメン源氏伝の攻略の源義経の本編が盗用された件で疑問に思われている方も多いと思われますので、当該ライターからの謝罪や詳細等を記事にしてます。

管理人 アリポ

ミラティブというライブ配信を始めましたw
テキストのコピーはできません。