ここが新しくなったあや恋アプリ!というところをまとめてみました!
リリース時は不便だったものが便利になって更に快適に遊べるようになったようですね。どこがリニューアルしたのかまとめてみました。
あやかし恋廻りの本編の鍵が貰える方法が増えた
リニューアル前
リリース時は本編の鍵はレベルアップ時しか取得できなかった。
リニューアル後
今は4通りの取得方法があり、さくさくと本編が進められるようになった。
方法はこの4つ。
- レベルアップ時
- カケラショップでカケラ300個で毎週1回交換
- 有償ダイヤ20個を使って1本と交換(最大10回まで可能)
- イベント報酬
- 毎月5日と20日は鍵の日でログインすると本編の鍵1本をGetできる。
あやかし恋廻りのミルクホールの報酬がリニューアルし、さらに上のランクSSが登場
ミルクホールについてはこの記事を参考に。

あやかし恋廻りのアプリ内機能のリニューアル前
- 今までは霊水(銀)を取得するにはランクの組み合わせをわざわざ下に設定しなくてはならなかった。当然、ランクを下げると霊水(金)から上と浪漫の鍵は報酬から外れるのでとても不便だった。
- 浪漫の鍵が1%の確率でしか排出されない。
- ミルクホールの呼び込みが1日3回だけ。5時間に1回しか出来ない。
あやかし恋廻りのアプリ内機能のリニューアル後
- ランクを下げずとも全ての霊水が手に入るようになり、育成がより簡単に。
- ランクSSが出来たことで浪漫の鍵の排出確率が2%まで上がった。
- ミルクホール用の呼び込みアイテムが登場。呼び込みベルを使って1日3回以上呼び込めるようになった。懐中時計を使えば時短ができるように!
あやかし恋廻りの曜日クエストでの勾玉の排出量に変化
今までの曜日クエストでは体力20でちまちまと勾玉(中)の回収に励まないといけなかったが、消費体力が40になった代わりに勾玉(中)の排出率が高くなったのと、時間の削減につながった。
あやかし恋廻りのカード育成にて「進化」という項目か登場
2019年10月よりN・R・SRを限界まで覚醒したカードに指定した素材を集めると進化ができてカードのグレードアップすることが可能になりました。
Nカード➡Rカード
Rカード➡SRカード
SRカード➡SSRカード
となります。しかし、その後の覚醒は現在は出来ないようです。
あやかし恋廻りの各キャラクターの絆数値の最大値に変化
今までは99までだったのが2019年10月より絆数値が120まで上げられるようになりました。
今後あやかし恋廻りに期待される新しい機能について
基本的に、リリース当初からプレイしていて思うのが、比較的あやかし恋廻りの運営さんはユーザーさんの意見を真摯に受け止め、色々改善してくれる傾向にあると思います。
なので、あやかし恋廻りをプレイしていて不便に思ったことなどはドシドシ運営さんに違憲した方がよさそうですね。
ちなみに私は勾玉(小)が沢山ありすぎるので勾玉(中)に交換できる制度を作ってほしいと意見を送ってます!勾玉(小)だけが5000個×3種類近くあるのでなんとかしていです(;^ω^)。。。